父子家庭で娘、それ私だ

小学校の入学式で娘に送った言葉

[最終更新日]2019/03/12

個人的に驚いた小学校の入学式

何故にランドセル?

何か最後に教室で「さようなら」をしたとき、8割の子供がランドセル置き場にマイランドセルを掲げていた。え?これは普通なのでもずらし学術の書類を見直したほど。でも何処にもランドセルなんて書いていないか?どういう事?

カメラはもう毎度凄い

僕が子供の頃は入場する花道から自分の親をキロキロしなので探していましたが、今はもう花道の方にカメラさんに親密さんが集まります。あなたからアカデミー賞のレッドカードのようです。

昔は「あーい場所(花道沿いの椅子)取れなかったー」と観念するケースが多かったですが、今は入場門付近での「出勤作戦」が一般的になってるんですね。確かに。あそこは最高の撮影ポイントだ(笑まぁそんなこんなで入学式は出が結構ある。昔の様な厳粛な空気ではなくなっていますね(笑

結構グダグダ

娘の学校は1学年が200人近い結構なマンモスなので、少なくともは方式ないのですがグダダ感は凄かったです。ホッケーなので「センターが機能していないチームだな」という感じでした。ブレーキポイントが多発している、トータルで「どこで渋滞」が生まれる状況という感じです。

個人的に学校らしいと感じたのは教室でのオリエンテーションで「早く終わったけど、今帰るとまだ終わっていない他のクラスの邪魔になるから(ざわつからから)」という理由で他のクラスが終わった他のクラスが終わるのを待つという事は、複数クラスが一斉に下駄箱に向かうということです。のを待たれたことです。わかりますよね?

小さな子供でもたくさん訳で、安全を考えるならそれこそそららららせて帰らせるべきだと思うのですが、優先順位が何かだけど独特だなぁと感じました。お役所的と言いますか。

担任決定の瞬間が盛り上がる

僕の周辺にはそういうママがたくさんあったけどもう少ししませんが、担任発表の際に一気に周囲のママが盛り上がりました。やっぱり当たり外れがあるみたいですね。どういうわけですか。ん、何か凄かったです。品評会みたいな感じでした。あと、すでに上の子が通り抜けているママ達だと思うのですが、各先生の個人情報にやっと詳しいのが個人的にビックリしますこれが情報を通してやつなのかな。

ページ:
1

2